NEWS ニュース

2024.06.05 研究ニュース

【地域×企業×ゼミ】 地域食材の魅力を届けるゼミ専用ページが開設しました

小谷幸司教授(国際共生学科)のゼミでは、富津市・木更津市(千葉県)、淡路島(兵庫県)、名護市(沖縄県)、小田原市(神奈川県)などをフィールドに、生産者や企業、行政等と連携し、地域の持続的な発展への貢献を目的としたプロジェクトに取り組んでいます。例えば、東京湾の伝統産業の持続的発展を目的とする「江戸前ちば海苔プロジェクト」は、農林水産省より優良事例として表彰されたほか、令和4年度から2年連続で農林水産省事業の重点支援案件にも選定されました。また、昨年度からスタートした「やんばるSPICEプロジェクト」では、地元農家や大手企業と連携し、やんばる産スパイスを資源としたコトづくりによる関係人口の創出と観光振興、地域農業の発展を目指した活動を展開しています。

この度、これらの活動を通じて出会った地域の食材を学生目線で紹介するために、ゼミの卒業生が勤務する(株)食文化が運営するECサイト「豊洲市場ドットコム」内にゼミの専用ページが開設されました。
https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1874#ATTRIBUTE_item_section) 各商品の紹介ページは学生自らが生産者等を取材し、卒業生の指導を受けながら制作したものです。食材の旬や売れる時期にあわせて配信するためスケジュールがタイトになることもありますが、チームプレーで乗り越えてきました。各商品ページにある「関連ページ」のリンク先に、学生達が制作したコンテンツの詳細がご覧頂けます。掲載された商品の中には産学連携により生まれたものも含まれます。学生達はマーケティングを通じて商品のコンセプト、ターゲット、容量や価格等の仕様、パッケージデザイン、プロモーションなどを提案し、最終的な製品化は企業や生産者が行っています。

「豊洲市場ドットコム」内の小谷ゼミ専用ページ:https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1874#ATTRIBUTE_item_section
江戸前ちば海苔プロジェクト:Instagram.com/edomae_chibanori_project
やんばるSPICEプロジェクト:Instagram.com/yanbaruspice.project
国際共生学科:https://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~NUBSgcs/