NEWS ニュース
2018.05.08 イベント
「平成30年度 日本大学生物資源科学部市民講座」を開催いたします。
「平成30年度 日本大学生物資源科学部市民講座」を開催いたします。
平成30年度 日本大学生物資源科学部 市民講座
テーマ:農産物のちから
主催:日本大学生物資源科学部 日本大学大学院生物資源科学研究科・獣医学研究科 藤沢市
第1回:平成30年6月2日(土)
開催時間:13:30~15:30(受付開始13:00)
演題:植物、食材としてのキノアのちから
講師:日本大学生物資源科学部 生命農学科 教授 磯部 勝孝
第2回:平成30年6月9日(土)
開催時間:13:30~15:30(受付開始13:00)
演題:国産トウガラシの普及を目指して
講師:日本大学生物資源科学部 生命農学科 教授 立石 亮
第3回:平成30年6月16日(土)
開催時間:13:30~15:30(受付開始13:00)
演題:農作物で健康増進
講師:日本大学生物資源科学部 生命化学科 教授 熊谷 日登美
第4回:平成30年6月23日(土)
開催時間:13:30~15:30(受付開始13:00)
演題:農作物をおいしく食べよう
講師:日本大学生物資源科学部 食品ビジネス学科 教授 若林 素子
申込期間:平成30年5月14日(月)~5月25日(金)
申込方法:ハガキ(5月25日必着)・FAX・E-mailにて住所・氏名(ふりがな)を明記のうえ下記にお申込みください。
※お預かりした個人情報については、本学部で開催する公開講座等のご案内以外には使用いたしません。
定員超過の場合を除き原則返信をいたしませんので、ご了承ください。
ハガキ:〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866 日本大学生物資源科学部 研究事務課「市民講座係」宛
FAX:0466-84-3875
E-mail:brs.koukaikouza001@nihon-u.ac.jp
ご不明な点がございましたら、研究事務課「市民講座係」(TEL:0466-84-3871)までご連絡ください。