NEWS ニュース
2025.04.14 その他ニュース
環境学科の串田圭司教授が、山火事、地球温暖化の影響について、テレビ出演し、新聞記事にコメントが掲載されました
・4月7日22:00-22:55のNHKラジオ第一放送「NHKジャーナル」特集「増える山林火災 どうする日本の備え!?」に出演しました。4月14日まで聴き逃し配信されています。
23’30”から33’30"
https://www.nhk.jp/p/nhkjournal/rs/L6ZQ2NX1NL/episode/re/24RVZ8R962/
・共同通信社「Kyodo Weekly」「政経週報」(2025 No. 12/3月24日号)に、論説「世界で異常気象、災害頻発 温暖化と相互作用、負の連鎖 森林焼失増、極北で顕著 CO2削減、対策強化を」が特集記事として掲載されました。
「KK KYODO NEWS SITE」でも読むことができます。
https://www.kyodo.co.jp/news/2025-04-04_3929221/
・3月30日 フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、韓国の山火事や飛び火について解説・コメントしました。
・3月30日 テレビ朝日「有働タイムズ」に、今治の山火事の現地にて出演し、山火事、地中火の消化活動、地球温暖化の影響について解説・コメントしました。
放送の動画:テレ朝news「山火事一週間も…「鎮圧」至らず 山肌覆う“黒い灰”で熱源くすぶったか」のURL
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000414665.html
・3月30日 TBSテレビ「サンデーモーニング」で、山火事、地球温暖化の影響について、解説・コメントしました。
放送のYouTubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=NqTo9RxfKP8
・3月27日 あいテレビ(愛媛県)「Nスタえひめ」に出演し、山火事、地球温暖化の影響について、解説・コメントしました。
放送のYouTubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=cDsoQIJzDnE
・3月28日 TBSテレビ「THE TIME」出演しました。
・3月27日 フジテレビ「めざましTV」 コメントが放送されました。
・3月27日 TBSテレビ「THE TIME」出演しました。
・3月27日 テレビ朝日 「大下容子ワイドスクランブル」 コメントが放送されました。
・3月27日 NHKラジオ「Nらじ」生出演しました。
・3月27日 宮崎日日新聞 コメント掲載されました
・3月25日 日本テレビ「news zero」出演しました。
放送の動画(youtube)のURL
https://www.youtube.com/watch?v=4LaHKY0TvQI
・3月25日の日本経済新聞朝刊の記事「相次ぐ山火事、枝葉燃える「樹冠火」発生で被害拡大か」に、コメントが掲載されました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE238SU0T20C25A3000000/
※この記事は有料記事です。
・3月25日のフジテレビ「めざまし8」で、山火事、地球温暖化の影響について、解説・コメントしました。
・3月24日のフジテレビ「LiveNewsイット!」に出演し、山火事、地球温暖化の影響について、解説・コメントしました。
放送のYouTubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=FYVwJzTc3jY
・3月24日の毎日放送「よんチャンTV」(関西ローカル)で、山火事、地球温暖化の影響について、解説・コメントしました。
放送のYouTubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=RPFE31GAn64
・3月17日のウェザーニュースのお天気ニュースの記事「地球温暖化で世界的に山火事が多発 森林火事リスクは2050年までに50%増か」にコメントが掲載されました。
https://weathernews.jp/s/topics/202503/120225/
・3月11日の毎日放送の「よんチャンTV」で、日本や世界の山林火災についての解説が放送されました。関西ローカルの番組ですが、下記の番組のYouTubeで視聴できます。
https://m.youtube.com/watch?v=3YLDroNqI7E