NEWS ニュース
2025.10.21 その他ニュース
「他学部開講科目履修制度」を活用した学びの広がり ~本学部の学生が他学部科目の履修を行いました~
日本大学では、16学部86学科を擁する総合大学として、学生一人ひとりの学びの可能性を広げる教育環境を整えています。その一環として、他学部が開講する科目を履修し、単位として認定する「他学部開講科目履修制度」を設けています。
2025年度前期には、本制度を活用し文理学部や芸術学部の科目を履修した学生が複数いました。専門分野を越えた学びに挑戦することで、より多角的な視点や知識を身につける貴重な機会となっています。
文理学部の科目を履修した森林学科3年Iさんの感想
私は文理学部のジェンダー、社会問題、デザインなどに関する科目を履修しました。
他学部履修に興味を持ったきっかけは、学部要覧でその制度を知り、調べてみると内容がとても面白そうだったこと、そして以前に受講したことのある友人から勧められたことです。
授業はオンラインだったため、気負わず気軽に参加できた点も魅力でした。
普段は触れることのない分野を学ぶことで、自分の視野を広げる貴重な機会となりました。