CAREER 専門試験対策農学関連職実践講座
生物資源科学部では,国家総合職試験及び一般職試験等の農学系区分を目指す学生を対象とした専門試験(農業科学・水産区分,農業農村工学区分,森林・自然環境区分)の対策講座を随時実施しています。
各試験区分の講座日程等詳細は以下よりご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症予防の観点から,日程が変更になる場合があります。
専門試験対策 農学関連職実践講座
試験区分 | 実施概要 | 概要 |
---|---|---|
農業科学・水産区分(農学系) | 生物資源に関する基礎(生物資源科学・食料事情・統計学) 農業科学系<農業科学に関する基礎>(農業(畜産業)・(農業)畜産業・生物学に関する基礎) 作物学,園芸学,育種遺伝学,植物病理学,昆虫学,土壌肥料学,植物生理学 |
|
農業科学・水産区分(農業経済系) | 経済学,農業資源経済学(基礎),農業経営学,食料政策・農業政策・農業関係法律 | |
農業科学・水産区分(畜産系) | 令和4年度 詳細 |
家畜育種学,家畜繁殖学,家畜生理学,家畜飼養学・家畜栄養学・飼料学・家畜管理学,畜産一般(畜産物生産・畜産物加工・畜産物流通) |
農業科学・水産区分(水産系) | 水産経済学・水産経営学,漁政,漁業学・水産資源学,水産海洋学・水産環境保全,水産生物学・増養殖学 水産化学・水産利用学,水産一般(水産物生産・水産物加工・水産物流通) |
|
農業農村工学区分 | 農業・農村一般,農業生産・環境一般,数学・情報処理(農業農村工学一般の数学含む) 農業農村工学一般,応用力学,水理学,設計・施工,農業水利学,土地改良 農村計画学・(公共経済学),(農村計画学)・公共経済学,農村環境整備 機械基礎工学(機械力学及び機械要素・設計),生物生産機械工学 食料機械工学・生物生産施設工学,環境調節工学(農業気象学及び生物工学を含む) |
|
森林・自然環境区分 | 森林・自然環境に関する基礎科学,森林・自然環境の現状と基本政策 森林・自然環境の機能・効用に関する基礎,森林環境科学(森林政策及び林業動向を含む) 森林資源科学(森林立地及び森林保護を含む),森林生物生産科学(森林経営・育林技術・森林工学) 砂防学基礎,砂防工学,流域管理,造園学原論・造園材料 造園計画(自然公園)(自然環境保全を含む),造園計画(都市公園)(都市計画を含む) 木材特性・木質構造(木材需給を含む),木材加工・材質改良 木材成分利用(特用林産を含む) |